ピーリングとは
このような症状にお勧め
にきび・くすみ・毛穴・しみ
ピーリングとは
ケミカルピーリングは、皮膚をはがすことで生じる効果を利用した治療法です。その深さをケミカルピーリングガイドラインでは4段階に分けています。やまもと皮膚科では「酸性」の薬剤を使用し、肌を薄く剥がす(角層除去)ことで、皮膚のいろいろな再生機構が働き、新しい皮膚の再生が期待できます。
ピーリングをすることで正常な肌周期になり、ざらつき、毛穴の開きなどといった肌トラブル知らずになることで肌が若返ると言われているほか見た目年齢も若々しくなるという効果も期待できそうです。
治療の流れ
1STEP:カウンセリング
2STEP:洗顔
3STEP:ケミカルピーリングを実施
4STEP:クーリングし、炎症を抑える軟膏を塗る
※軽いお化粧であればその場でしてお帰りいただけます。
治療時間・頻度・金額について
治療時間:ケミカルピーリング約20分
頻度:2週間に1回
金額:1回 5,000円(税抜き)
症例写真
準備中
患者様の声
準備中
Q&A
Q. 頻度は2週間に1回でなければいけないですか?
可能であれば2週間に1回が望ましいですが、難しい場合でも定期的に継続して治療するようにしてください。
Q. ケミカルピーリングは肌に負担がかからないのですか?
肌の角質を化学薬品で強制的にはがすため若干負担がかかりますが、やまもと皮膚科では医師監督のもと行うため皮膚への負担とピーリング効果の適度なバランスを保つように施術します。